9月8日、第20回関西日田会総会でのお楽しみ抽選会で、商品提供でご来賓の「さんふらわあトラベルの藤井秀雄アドバイザーが
20回総会を記念して、20番目にくじを引き、幸運のチケットをゲットしたのは、高瀬出身の千原弘毅さんでした。
千原さんは、「丁度、帰省を予定していたので」と、藤井アドバイザーから豪華な幸運のチケットを受け取り感謝感激でした。
早速、特別席を予約してマイカーで、神戸港から大分港を往復。
【千原さんの言】
「こんな優雅な船旅は、初めてで家内ともゆっくりさせてもらいました。」「さんふらわあさん 本当にありがとうございました。」
【旅行工程と感想】
○ 9月12日:16:00過ぎ、加古川自宅出発→六甲アイランドさんふらわあフェリー乗り場
19:00出発
長距離運転なし、船内でビールも飲める、船内大浴場も良し、妻も喜ぶなど、
デラックスルームでの船旅最高でした。



豆田草八で昼食→15:00実家到着→風呂はかんぽの宿へ
※ 帰省途中の「慈恩の滝」「桜滝」などでマイナスイオンをかぶり景色も
綺麗でした。かんぽの宿での日帰り温泉、疲れがとれほっとする。

○ 9月14日:親戚巡り(堂野、大山、聖陵ストリーム)→風呂と食事はアーバン花の湯
スーパー銭湯アーバン花の湯での食事セット¥980がリーズナブルで最高

○ 9月15日:12:00 豆田いたや本店にて昼食→日田駅で長兄ピックアップ→中本町で法事
→川原町民宿割烹たきにて会食と宿泊。「たき」での料理(ごまサバ刺身、鮎塩焼き、
鯛あら煮、とり天、かしわの刺身)と風呂が良かった。

○ 9月16日:10:00、一般道で湯布院へ→高速道で杵築へ市内観光→16:00一般道で
17:00大分港到着
〜 三隈川遊歩道散策し景色を楽しみ、杵築での観光大変良かった。


○ 9月17日:06:35、六甲アイランド到着→08:16加古川自宅へ到着