11月23日(金・祝)、好天気に恵まれ心地よい爽やかな秋風の中で奈良公園周辺の紅葉狩りを楽しみました。渡辺会長以下、参加者21名でしたが、今回は天瀬出身の矢幡圭司さんが初参加で、皆さんとの新たな交流が生まれ ました。矢幡さんは今後も機会を得て参加したいとのコメントで、他の会員の皆さんも多数参加していただき、レク部 の活性化につながればと役員一同期待しているところです。 この日参加者は近鉄奈良駅の行基像前に集合した後、 ○近鉄奈良駅 → 南大門 → 大仏殿 → 法華堂 → 正倉院 大仏池 → 天平倶楽部(食事・約1時間) →(解散) のコースを約1時間かけてゆっくり散策し奈良の深まりゆく秋を肌で感じることが出来ました。 やはりこの日は、3連休の初日とあって、外国人観光客が多く、鹿せんべいで鹿と戯れる人も見受けられ、また混雑 する道路を人力車が走る光景は、観光地奈良での変わらぬ光景でした。 食後は、自由解散となりましたが、折角の好天気とゆとりある日程でしたので、10月3日に落慶法要し、 10月20日から一般公開された興福寺中金堂、興福寺国宝館を拝観し、古代文化の見分を広めました。
![]()
![]() ![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]()
![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]() 幹事の皆さん、ありがとうございました。 |