今朝の小河内は少し肌寒く、朝一でヒーターを点け上着を羽織りました.。この春ほど桜の開花が待たれた年はなかったようです。昨年の私の写真で満開の桜は、4月2日ですが、今年は12日に満開の写真を撮りました。 そんな桜もまだ見ごろをとどめています。足元のチューリップも綺麗に咲きました。私は春の花木を駅伝のランナー に例えて、スタートが梅で、河津桜にバトンタッチ、次はソメイヨシノに、それから花桃へ、花桃から枝垂桜へ、次に 八重桜、山桜もこの頃でしょうか? それが今年は、ソメイヨシノがこんなに遅く開花したために、その後のランナー 花桃や八重桜、山桜、八重桜までが一度になりそうで目が離せません。河津桜は、綺麗な緑の葉を伸ばし、花桃 たちは、私の出番とばかりに朝日に輝いています。こんな写真ができました。
![]()
![]()
![]() のですが、この時期のこの額が一番です。
![]() 鳥の鳴き声で鶯を知らない人はいないと思いますが、でも姿を見るとなると?、家のすぐ前の花梅や電線に今年は何度も 飛来しました。
![]() ![]()
![]()
![]() ![]()
![]()
![]()
|