平成24年4月8日(日)、関西日田会29名の皆さんは、春のうららかな陽気に誘われて、八軒屋の乗船場から遊覧船に乗り込み。ゆったり流れる大川から、川沿いに咲き誇った桜を楽しみました。この日は好天に恵まれ、多くの遊覧船と両岸の桜の木の下では、大勢の 花見客でにぎわっていました。会員の中には、水の都大阪で「水上から桜を見学できるなんて感激です!」と、大阪の素晴らし さをあらためて見直した人もいました。船上観桜会の後、会場を大阪キャッスルホテルに移し、今村会長のあいさつで宴会を開宴しました。宴会場からは、南天満公園の桜が鑑賞できて、陽が落ちるとライトアップされた夜桜が川面に映り、 色とりどりのネオンに飾られた観光船を、眼下に見下ろすことができ、素晴らしい眺望を楽しむことができました。 ほろ酔い加減の皆さんは、それぞれ桜見学や近況報告、故郷の思い出話などに話が弾み、約2時間の宴会も和気藹々で盛り上がり、楽しいひと時を過ごすことができました。
![]() 対岸の桜の下では宴会が始まり、皆さんが手を振ってあいさつ
![]() ![]()
?十年ぶりかに、小・中学校時代の同級生と再会を喜ぶ皆さん
来年もまた、元気に再会できることを誓い、中締めとなりました。参加者の皆さん、ありがとうございました。 レクレーション部の皆さん、おつかれさまでした。※ レクレーション部では、夏休みにボウリング大会、秋には紅葉狩りを計画していますので、多数のご参加をお待ちしています。幹事の皆さん、ありがとうございました。![]() |